〇使い方いろいろ、ふだん使いに、贈り物に。
「さらし」はかつて、嫁入り道具だったほど暮らしに欠かせないものでした。
いろいろな使い方のできるさらし。
いつも使い捨てしているものを、洗って使い回せるさらしに変えてみませんか。
(※商品名に「さらし」とつけさせていただいておりますが、無蛍光・無漂白のアイテムです。)
〇一家にひとまき、そなえて安心。
ふんわり優しい肌触りの「さらし木綿」。用途に合わせて、お好きな長さにカットしてお使い下さい。
例えば「しめらせてラップ代わりに」「有機野菜の泥落としに」「コーヒーのフィルター代わりに」「おむすびをむすぶ時に」「大切な赤ちゃんのおむつ」として。
マスクなど肌に直接つけるものを手作りされる場合は、前もって洗って風合いをやわらかくしていただくと、快適にお使いいただけます。
長さは6メートル。一家にひとまき、そなえて安心なアイテムですよ。
乾きやすく、何度も使えるのが何よりうれしいポイントです。
※2021年6月より、生地幅をリニューアルして販売しています。
〇「さらし木綿」ができるまで
「さらし木綿」は小幅の織機で、たて糸とよこ糸が1本ずつ、交互に交わる平織りという組織でできています。
1日にできる数はなんと10本未満!ゆっくりと丁寧に時間をかけて、少しずつ織りあげています。
【素材】オーガニックコットン100%
【サイズ】33×600cm サイズが変わりました。
【カラー】ナチュラル
【日本製】
※沖縄、島嶼部、北海道の一部地域においては別途送料が必要です。
事前にお問合せいただくことをおすすめしています。
(お問合せなくご注文の場合、ご注文後別途送料をご請求させていただきます。)